パッケージが可愛い。このゲームに対してそう悪いコメントをする人はいないようだ(このゲームを2001年ベスト3に入れる人もいるようだ)、魔女の駒がいいらしい…ということで買いました。 一言で言うと、すごろくです。ただし、タイルを裏向けにふせてまぜ、それがコースになるので、毎回ランダムにコースが変わる。サイコロを振り、タイルをめくり、指示に従います。魔法のマスにとまると、手札を活用して一気に進んだり、他の人を下がらせることができます。魔女の駒を各人3つずつ持ち、一人が駒3つをゴールさせた時点でゲームの終了となります。ゴールのマスは3カ所あり、得点の多い人の勝ちとなります(たいてい駒3つゴールさせた人が勝つようですが)。相手の魔法により、一気に形成逆転になる場合もあります。基本的なルールはこんな感じです。 |
![]() |
![]() |
パッケージや木製魔女駒やタイルのデザインがかわいいので、(多分)女性受けするでしょう。またコースを進むアイデアに一工夫あり、日本の(分岐ありで)進むだけのすごろくとは大分感じが違います。より長く楽しめそうです。
このゲームの売りは、楽しく、疲れないことでしょうか。重いゲームの間にやる一服の清涼剤的ゲームとして、お薦めです。 |