宝石商 Edel,Stein&Reich


 私の好きなaleaブランドのゲーム。2003年3月のメビウス便で届きました。1998年のゲーム大賞候補作となった「バザリ」というボードゲームのリメイクで、元々人気の高かったゲームのようです。

 各自、宝石と3枚のアクションカードを持ってゲームを始め、宝石をうまく活用しながら、もっとも多くお金をためた人の勝ちとなります。

 山札から各自1枚ずつ宝石カードをとり、ゲーム開始。そのカードにはもらえるお金、宝石などが描かれています。3枚の手持ちのアクションカードは、毎回自分が欲しいものを主張するためのカードで、「お金」「宝石」「イベントカード」が描かれています。裏向きに一枚アクションカードを出し、一斉にオープンします。他の人と欲しい物が重ならなければ、そのまま欲しい物がもらえますが、他の人とバッティングしたら、宝石を使って交渉を始めます。これをプレイ人数に応じて、数ラウンドおこない、所有している宝石の数などにより、お金を獲得します。ルールの基本は、こんなところですが、所有しているイベントカードにより、よりたくさんのお金が得られる場合もあります。

 カードにプラスチックの宝石と、コンポーネントはシンプルですが、見た目以上の面白さがあります。プレイしているうちに、ただのプラスチックの宝石が、(色に応じて価値の違う)それなりのものに見えてくるから不思議なものです。

 小さな箱にこれだけの面白さが詰め込まれている、ということは感嘆すべき点で、”ゲームの面白さが詰め込まれた宝石箱”と言っても言い過ぎではないかも知れません。さすがaleaブランド、また一つお気に入りのゲームが増えました。

                   (2003年4月19日・記)

 データ
 Reinhard Staupe作
 (c)2003 Ravensburger Spieleverlag/3ー5人用/
 9歳以上/45−75分